Toggle navigation
天体写真ギャラリー
新着
カテゴリー
特集
検索
ゲスト
ログイン
北の子猫座
M10 球状星団
未明の彗星を撮影するために夜半から明け方まで撮影をしています。もう夏の大三角形が夜明けには昇る季節となりました。
ID
#25123
撮影日時
2015年2月21日 4時51分0秒
露出 300秒
撮影方法
直焦点 トリミングなし ISO6400 15秒×20コマ合成
撮影地
北海道岩見沢市
撮影機材
望遠鏡:Sky-Watcher
DOB GOTO12
カメラ:ペンタックス
K-01
焦点距離
1500mm
画像処理
フリーソフトDSS(DeepSkyStacker)で合成・色調等を調整。gimp-2.8でJPEG変換・縮小処理
特記事項
経緯台自動追尾で撮影しています。
カテゴリー
星雲・星団・銀河
天体
M10
球状星団
関連作品
夜空は宝石箱(いて座 M28) Seestar50
サザンクロス
夜空は宝石箱(へび座 M5) Seestar50
サザンクロス
夜空は宝石箱(みずがめ座 M2) Seestar50
サザンクロス
夜空は宝石箱(こと座 M56) Seestar50
サザンクロス
夜空は宝石箱(いて座 M22) Seestar50
サザンクロス
M13(2025.8.21)
North-ain
M92
北野宏治
M55
北野宏治
M22
北野宏治
M13 Seestar S50 4Kモード撮影 トリミング画像
ほしすき
M56
Takazo
PR