Toggle navigation
天体写真ギャラリー
新着
カテゴリー
特集
検索
ゲスト
ログイン
藤吉 健児
NGC4394とM85
きちんとガイド撮影しなかったので、斜めにノイズが入ってしまいました。 おとめ座銀河最北端のメシエ天体ですが、その隣の棒渦巻銀河NGC4394に目を奪われてしまいました…。
ID
#25924
撮影日時
2015年3月27日 3時25分0秒
露出 60分
撮影方法
ISO1600 60秒×60コマ
撮影地
自宅庭(大分県別府市)
撮影機材
望遠鏡:タカハシ
SKY90
カメラ:キヤノン
EOS Kiss X4
Takahashi EM100(ノータッチ)
焦点距離
407mm
画像処理
DSS (L60D37F60DF60B32) 3xDrizzle Average Stack Adobe PSE NeatImage
カテゴリー
星雲・星団・銀河
天体
M85
NGC4394
おとめ座銀河団
かみのけ座
関連作品
M64 Gx COM
南多摩の夜空
NGC4565付近
四次元ベクトル
M87 M88 M89 M90 M91 M98 M99 M100 マルカリアンの銀河鎖 おとめ座 かみのけ座
化石職人
M64 黒目銀河 かみのけ座
take
昇る春の星座
goten59
M64(黒目銀河)
m2
M88とNGC4516
hoshino-satori
M100
hoshino-satori
M99
hoshino-satori
M98
hoshino-satori
Mel111 かみのけ座
mukudori
PR