Toggle navigation
天体写真ギャラリー
新着
カテゴリー
特集
検索
ゲスト
ログイン
To-Okkun
5月31日の木星
薄明中で、薄雲が時折通過する条件でしたが撮影してみました。眼視でも何とか大赤斑が確認できました。大赤斑後方も乱れが少なくなり、おとなしい木星面となっているようです。
ID
#26639
撮影日時
2015年5月31日 20時2分28秒
露出 75秒
撮影方法
絞り:F2.3 ISO:2500 1/60秒 ×5デジタルズーム
撮影地
岡山県
撮影機材
望遠鏡:その他
H-100
カメラ:パナソニック
DMC-LX7
MMD-Ⅲモータードライブ、新星アダプター、ペンタックス XP3.8mm
焦点距離
1000mm
画像処理
AVCHD PSHフォーマット動画撮影 RegiStax5、2,914 フレームスタック ウェーブレット処理 PhotoshopCS3にて色調処理
カテゴリー
惑星
特集
2015年 木星
天体
木星
関連作品
木星 2025/08/02
佐々木一男
細い月、金星、木星
takaoka
昇る月木金と冬の星座
thunder bird
Moon-Jup_2025-0723-0346
Sugita_7chome
ツインハープ橋に沈む「ふたご座」「ぎょしゃ座」「木星」
goten59
ツインハープ橋に沈む木星の軌跡
goten59
並ぶ二日月(月齢1.3)と木星(2025.05.28)
かあ
21日
k2kontarou
ツインハープ橋に沈む木星
goten59
西天の木星とカペラ
alphavir
月と木星
山田昇
PR