PbO12/19未明Catalina#1
午前3時くらいに昇ってきたカタリナ彗星(Catalina) C/2013 US10 を雲間に捉えました。6倍30mmの双眼鏡で見ると、彗星のスグ上のGSC317.1590(5.0等)より少し暗い小さな球状星団の様で尾は見えず恒星との区別が難しい感じでした。(片山 徹)
#30019
		
        2015年12月19日 3時17分57秒
          露出 1分
      
		60sec×1
      静岡県 下田市
		  望遠鏡:ペンタックス FA*85mmF1.4
        カメラ:キヤノン EOS Kiss X4
        ISO3200、絞りF2.8、WB太陽光、長時間NRオフ/高感度NR標準、アイベル社製ポタ赤CD-1で恒星時ガイド
      85mm
    カメラが生成したJPEG画像1コマをStellaImage7で処理、上が天頂でノートリミングです。
		  12/18金曜、仕事から帰宅して軽装備(ポタ赤CD-1)で下田へ出掛けて片山(PbO)撮影からの1stリリースです。到着する頃には月も沈み、明方雲が流れましたがカタリナ彗星を捉える事ができました。
		  











