Southern X月・彗・金の三角定規 カタリナ彗星C/2013 US10
カタリナ彗星、金星、月…明るさの異なる3つの天体のランデブーをどうしても1枚の写真で表現したかったので以前の投稿をリメイクしました。特に彗星の尾を出したかったのでISO3200で合計70秒の露出をかけました。無理矢理なレタッチですがごく僅かですが彗星らしい形が出て、明け方の細い月は雲がかかって妖艶な雰囲気になり、金星はその神々しい輝きが感じられました。
#30234
		
        2015年12月8日 6時3分3秒
          露出 70秒
      
		ISO 3200
      沖縄県浦添市
		  355mm
    ステライメージ7で5秒露出を14枚コンポジット、レベル調整、トーンカーブ調整、フォトショップCCでリサイズ
		  月と彗星と金星の輝度差が大きすぎてトーンカーブの調整のみでは調整出来なかったので月のみはフォトショップCCでレイヤー合成しました。
		  











