モンドシャルナP/2016 BA14/PanSTARRS
今年1/22にPanSTARRS1望遠鏡により小惑星として発見されましたが、彗星活動が認められ彗星として登録されました。3/15に近日点1.0085auを通過した5.26年の周期彗星です。3/23に地球に0.024auまで接近します。 また西オンタリオ大学のYe教授がこの彗星による流星群の発生の可能性を示唆しています。1750年以来のトレールを計算しましたが流星群の発生は無いようですが、それ以上古いトレールもあるので注意が必要との事。流星群の発生予報日時は3月20日(UT)だそうです(CBET No.4257及び4259参照)。
#31656
		
        2016年3月17日 19時22分38秒
          露出 600秒
      
		60s x 10
      長野県富士見町
		  2066mm
    1/2程度にトリミング。
		  











