蛙聲庵aseian太陽の高温部の分布 2016/04/30 CaK
春霞の影響なのか、黄砂、スモッグ、PM2.5のせいなのか、いつもと違う写真が撮れました。プラージュが灰色、フレアが白く写っています。ということは、フィルターかシャッタースピードをかえると、いつもこんな写真がとれるかもなんて、これで楽しみが増えました。
#32643
		
        2016年4月30日 10時14分0秒
          露出 0.1333秒
      
		ISO=400 1/60秒 8枚
      さいたま市見沼区春野
		  600mm
    ステライメージ7でスタック、RegiStax6で画像をウエーブレット処理、DPP、Paintでトリミングなどの処理。
		  右下の白いところが膨らんでいるのは、処理のせいではなく、高温部が実際に膨らんでいるようです。ウエーブレットなどの処理方法を変えても膨らんでいます。
		  











