Toggle navigation
天体写真ギャラリー
新着
カテゴリー
特集
検索
ゲスト
ログイン
nishikawa
火星の雲
23時過ぎたころシーイングが安定して細部が見えるようになった。
ID
#32947
撮影日時
2016年5月27日 23時18分0秒
露出 1/15秒
撮影方法
直焦点拡大撮影 ISO125 RAW+jpg連続
撮影地
神奈川県伊勢原市
撮影機材
望遠鏡:自作
25cmF5
カメラ:ペンタックス
Q7
赤道儀
焦点距離
1250mm
画像処理
RAW現像(Adobe Lightroom) Stellaimage6にてRGB分解後 wavelet処理。
特記事項
コンポジットは最良の3枚を上記処理後実施してのちPhotoshopにてノイズ処理。
カテゴリー
惑星
特集
2016年 火星
天体
火星
関連作品
沈みゆくポルックス・カストル・火星
goten59
沈みゆくポルックス・カストル・火星
goten59
立ち姿のふたご座
goten59
火星 2025.3.22
Resurrection
火星 2025/03/26
T-HASHIGUCHI
火星 2025/03/25
T-HASHIGUCHI
火星 2025/03/24
T-HASHIGUCHI
火星 2025/03/21
夢幻
火星 2025-03-25 09:57.2 UT
K-KONNO
冬の星座が沈む風景~3月中旬
goten59
西に傾く冬のダイヤモンド~3月中旬
goten59
PR