テルジ惑星と同倍率で月比較
惑星を姿として捉えていると、この倍率だと月がどのような大きさに見えるか気になりました。この日の月は月齢13.3で火星、土星のすぐ近くに。同倍率で撮って見かけ上の大きさを比較してみました。惑星は大きさ比較のため任意の位置に貼り付け。
#33378
		
        2016年6月18日 19時52分0秒
          露出 1/100秒
      
		ISO100, F6.5, 露出時間は月1/100秒, 火星1/80秒, 土星1/13秒、およそ30分間の観察撮影
      神奈川県横浜市鶴見区
		  1428mm
    RegiStax, PaintShop Pro X6(64-bit), ZoomBrowserEX
		  惑星はRegiStaxで処理。PSPで月の写真に火星と土星を任意位置に貼り付け後、説明付記、この写真をさらにZBでトリミング拡大。
		  











