Toggle navigation
天体写真ギャラリー
新着
カテゴリー
特集
検索
ゲスト
ログイン
sonechan
6月15日の土星
シュミカセは、光軸調整がなかなか難しいです。 KDE-20Dは、軽いのでいいのですが、露出が自動(?)なのと、バッテリがすぐになくなるのが問題点です。
ID
#33564
撮影日時
2017年6月15日 22時30分36秒
露出 90秒
撮影方法
動画 90秒 絞り値・ISO 感度・露出補正値などはKDE-20D任せです。
撮影地
大阪市東住吉区
撮影機材
望遠鏡:セレストロン
C8 RX
カメラ:その他
ケンコーKDE-20D
2×バローレンズ IRカットフィルター ビクセンGP赤道儀でガイド。
焦点距離
2032mm
画像処理
RegiStax6で動画90秒をスタック、ウェーブレット処理
カテゴリー
惑星
特集
2017年 土星
天体
土星
関連作品
土星 2025/09/18
T-HASHIGUCHI
土星環の傾き(2025.9.22)
North-ain
土星 2025/09/17
T-HASHIGUCHI
土星 2025/09/16
asamiatuo
土星環の傾きと影(2025.9.19)
North-ain
土星(2025.09.18)
かあ
2025/9/17 土星
メルプン
土星 2025/9/15
ichy
土星 2025/09/16
T-HASHIGUCHI
土星 2025/09/15
asamiatuo
土星とテチス
ひで
PR