Toggle navigation
天体写真ギャラリー
新着
カテゴリー
特集
検索
ゲスト
ログイン
南博写真事務所
10月15日冬の大三角と人工衛星フレア
久しぶりの快晴でオリオン座流星群を狙って冬の大三角にカメラを向けて連写していた画像に流星かと思いきや人工衛星のフレアが写っていた。前後のカットにうっすらと人工衛星の光跡が写っていた。
ID
#35243
撮影日時
2016年10月15日 4時3分17秒
露出 13秒
撮影方法
三脚固定撮影 ISO3200 18mm(35mm換算27mm) F3.5 1カット13秒
撮影地
愛媛県四国中央市 スタジオ
撮影機材
望遠鏡:ニコン
AF S18-70mmF3.5-4.5
カメラ:ニコン
D3200
ケンコープロソフトンA
焦点距離
18mm
画像処理
Adobe Photoshop Elements 11でRAW現像後に調整レイヤーレベル補正・コントラストなど調整。トリミング
カテゴリー
星座・星野
人工天体
天体
冬の大三角
人工衛星
オリオン座
関連作品
油井さん乗船中のISSと先週EVAが行われたCSS
Earth
地球照の月、金星木星水星、オリオン座、ふたご座
astroboy
昇る月・金星・木星とオリオン座
銀河鬼太郎
オリオン座と木星
Earth
20250815 人工衛星2連
SKY
20250813 ペルセ群の夜の散在流星
SKY
Stalink 217 G-12-6
Earth
オリオン座大星雲 seestar S50
Earth
夏のオリオンと流星
Earth
ペルセウス座流星群始まる
cosmo
昇る金星、おうし座、オリオン座
takaoka
PR