Toggle navigation
天体写真ギャラリー
新着
カテゴリー
特集
検索
ゲスト
ログイン
visactaka
M31
銀河を幅広く出すためにたっぷり時間をかけてみました。多数コマを加算し総露出時間を稼いでも、淡い部分の描写には限界がありそうです。
ID
#35991
撮影日時
2016年11月3日 21時35分0秒
露出 115分
撮影方法
5分露出×23枚コンポジット、ISO1600
撮影地
大分県由布市
撮影機材
望遠鏡:タカハシ
FC-100DL
カメラ:ニコン
D810A
中央光学L30型赤道儀、FC-35レデューサー、PHD2ガイディング
焦点距離
590mm
画像処理
ステライメージ7でバッチ処理、デジタル現像、ダーク、フラット処理
カテゴリー
星雲・星団・銀河
天体
M31
アンドロメダ座大銀河
関連作品
11/11 M31
谷 明
アンドロメダM31
川越の星
M31 アンドロメダ大星雲 アンドロメダ座
hltanaka
アンドロメダ銀河
サジタリウス
M31 Andromeda Galaxy
Ichiro Itagaki
アンドロメダ銀河
take-gigi
M31
m2
M31 アンドロメダ大銀河
aoki
M31
dido_kazu
M31 250803
momonako
M31(アンドロメダ銀河)
天文バカボン町田支部
PR