zuki4/2の太陽
雲量が多くタイミングを図りながらの撮影でフレーム数を稼ぐことができませんでしたが、プロミネンスも最近の中では多く変化に富んだ太陽を撮影することができました。
#38990
		
        2017年4月2日 9時11分10秒
          露出 64秒
      
		埼玉県川越市の自宅
		  望遠鏡:コロナド P.S.T.
        カメラ:その他 QHY5P-II-C
        
      400mm
    AutoStakkert!2で200フレームをスタック→レジスタックス6にてWavelet処理→PSにてレベル調整+モノクロ化後R, G画像を作り、各々レベル調整+スマートシャープ処理→ステライメージにてR, G画像→PSにて再度レベル調整+スマートシャープ処理
		  











