Toggle navigation
天体写真ギャラリー
新着
カテゴリー
特集
検索
ゲスト
ログイン
m2
M108とM97
久々の快晴続きで昨日撮り損ねたM108銀河とM97フクロウ星雲を南中前に何とかゲットしました。2000光年と2300万光年とは、宇宙は広いですね。
ID
#39543
撮影日時
2017年4月23日 20時36分18秒
露出 40分
撮影方法
直焦点 ISO3200 5分露出8枚をコンポジット
撮影地
島根県出雲市
撮影機材
望遠鏡:タカハシ
FS102
カメラ:キヤノン
EOS Kiss X5(IR改)
焦点距離
820mm
画像処理
SI7によるダーク補正、レベル調整等、PSE7によるリサイズ、f.l.×1.25倍相当にトリミング
カテゴリー
星雲・星団・銀河
天体
M108
M97
おおぐま座
関連作品
NGC3718 おおぐま座
化石職人
M82 Gx UMA
南多摩の夜空
M97 ふくろう星雲(トリミング拡大)
Chisakari
M97 ふくろう星雲
Chisakari
M101 Feb. 2025
PbO
M106と周辺銀河 おおぐま座
化石職人
FSQ85EDP ふくろう星雲 M108
ねこぜ
M82 Feb. 2025
PbO
M81#2 Feb. 2025
PbO
M101 おおくま座 回転花火銀河
take
NGC4085 NGC4088 NGC4157 おおぐま座
化石職人
PR