Toggle navigation
天体写真ギャラリー
新着
カテゴリー
特集
検索
ゲスト
ログイン
alphavir
西天の月と火星
アルデバラン(α Tau)は明瞭でしたが、火星は暗くて見づらくなりました。プレアデス(M45)は肉眼では見えず。 天候不順が続いていましたが、ようやく晴れました。気温11℃、無風。
ID
#39608
撮影日時
2017年4月29日 19時28分10秒
露出 3秒
撮影方法
F2.8、ISO400、固定撮影
撮影地
北海道帯広市
撮影機材
望遠鏡:ニコン
Ai 50mm F1.2
カメラ:ニコン
Df
焦点距離
50mm
画像処理
レベル補正、解像度調整、文字入れ
カテゴリー
天体の接近
月
惑星
天体
月
火星
関連作品
火星 2025-02-22 11:14.7 UT
K-KONNO
火星 2025/02/20
T-HASHIGUCHI
二十二日月(月齢20.6)・再画像処理
かあ
冬の星座が沈む風景~2月中旬・月夜の深夜
goten59
月 齢20
南多摩の夜空
月、2025/2/22
となり
火星 2025-02-21 10:52.7 UT
K-KONNO
火星 2025/02/19
T-HASHIGUCHI
月明かりと樹影
goten59
月光に照らされる丘風景
goten59
月齢17.0の月と照らされる雲
goten59
PR