Toggle navigation
天体写真ギャラリー
新着
カテゴリー
特集
検索
ゲスト
ログイン
一番栞☆
月とスピカと金星
東に開けた観測場所が、マンション建設が始まり、使えなくなりました。仕方なく欲を言わず、近場で森を前景にして撮影出来る場所で妥協しました。朝焼けが撮れなかったのが残念です。
ID
#3979
撮影日時
2010年12月2日 5時53分8秒
露出 0.4秒
撮影方法
ISO400 F3.5 RAW 固定撮影
撮影地
川崎市麻生区
撮影機材
望遠鏡:ペンタックス
DA35mmF2.4AL
カメラ:ペンタックス
K-r
三脚
焦点距離
35mm
画像処理
PENTAX Dijital Camera Utirity 4にて16bitTIFF化、 PHOTOSHOP CS5にた画像処理。色はホワイトバランス太陽光。
特記事項
DA35mmF2.4ALは絞り開放だと、月にフレアが出てしまいますが、F3.5まで絞れば消えます。
カテゴリー
星座・星野
月
惑星
重星・変光星
天体
月
スピカ
金星
関連作品
二十二日月(月齢20.6)・再画像処理
かあ
月 齢20
南多摩の夜空
月、2025/2/22
となり
金星(2025/02/21)
y.kawaguchi
金星(2月21日)
山田昇
月明かりと樹影
goten59
月光に照らされる丘風景
goten59
月齢17.0の月と照らされる雲
goten59
白昼の金星
ueda-astro
月 齢19
南多摩の夜空
月齢22.3
DunkelerMond
PR