Toggle navigation
天体写真ギャラリー
新着
カテゴリー
特集
検索
ゲスト
ログイン
Wacky2017
土星
高気圧のおかげで、空の透明度は抜群でしたが、時々寒気の影響と思われる気流の乱れもありました。カッシーニの間隙の甘さの克服が今後の課題です。
ID
#40700
撮影日時
2017年6月6日 3時2分25秒
露出 150秒
撮影方法
動画5000フレームから作成した静止画3枚のコンポジット画像
撮影地
三重県津市
撮影機材
望遠鏡:セレストロン
C11 XLT
カメラ:ZWO
ASI290MC
Vixen SXP ZWO ADC PHOTON2X
焦点距離
2800mm
画像処理
ステライメージ8でスタック処理 RegiStax6でウェーブレット処理 ステライメージ8で画像復元
カテゴリー
惑星
特集
2017年 土星
天体
土星
関連作品
土星 2025-08-26 13:39.5 UT
K-KONNO
土星 2025/08/26
T-HASHIGUCHI
土星 2025/08/22
佐々木一男
夜半後の流星-2 (25-08-24)
alphavir
土星 2025/08/25
T-HASHIGUCHI
土星 2025/08/23
T-HASHIGUCHI
seestar撮影画像まとめ
Earth
Drizzle効果は?Saturn土星 08/23
月うさぎ
土星(2025/08/22)
m2
土星の衛星タイタン ディオネ レア 2025/08/20
hltanaka
土星 2025-08-22 18:14.1 UT
K-KONNO
PR