Toggle navigation
天体写真ギャラリー
新着
カテゴリー
特集
検索
ゲスト
ログイン
Wacky2017
8月19日の土星
ディテールを活かそうとすると、画像が荒れますし、滑らかにしようとすると、ディテールが甘くなります。 どの辺りで折り合いをつけるとよいのか迷っています。
ID
#41708
撮影日時
2017年8月19日 20時30分41秒
露出 170秒
撮影方法
動画5000フレームから50%をスタック
撮影地
三重県津市
撮影機材
望遠鏡:セレストロン
C11 XLT
カメラ:ZWO
ASI 290MC
VIXEN SXP PHOTON 2X ZWO ADC
焦点距離
2800mm
画像処理
RegiStax6 スタック,ウェーブレット Photoshop,ステライメージ8 色調・トーンカーブ調整,仕上げ
特記事項
撮影後の処理方法をいろいろと模索しています。
カテゴリー
惑星
特集
2017年 土星
天体
土星
関連作品
土星 と衛星11/24
Sなかやま
土星 11/24
Sなかやま
土星 2025/11/23
T-HASHIGUCHI
土星 (2025/11/24)
五升芋
極細リングの土星(2025/11/23)
m2
土星 (25-11-23)
alphavir
11/23の土星
PG2
11/22 土星
谷 明
土星の環準消失
ほし丸
土星(2025.11.23)・②
かあ
土星(2025.11.23)
かあ
PR