Toggle navigation
天体写真ギャラリー
新着
カテゴリー
特集
検索
ゲスト
ログイン
Mr.ka-ma-
早暁のおおいぬ座
早起きすると南の空にシリウスが明るく輝いている候となりました。カメラを準備するのに手間取り少し空が明るくなりましたが、薄明に負けず輝くおおいぬ座です。
ID
#43001
撮影日時
2017年10月27日 5時18分12秒
露出 2秒
撮影方法
ISO4000 絞りF4
撮影地
長野県白馬村
撮影機材
望遠鏡:シグマ
24~70mm F2.8
カメラ:キヤノン
EOS 6D
三脚
焦点距離
28mm
画像処理
ノートリミング
カテゴリー
星景
星座・星野
天体
おおいぬ座
関連作品
IC468 IC2177 M46 M47 M50 Sh2-302 いっかくじゅう座 おおいぬ座 とも座
化石職人
Sh2-308 & Sh2-303
Ichiro Itagaki
冬の大三角とおうし座群の火球
jfuk2
冬の主役たち (No.2)
Condor57
冬の主役たち
Condor57
ミルクポット星雲
masuda
PK232-01.1
mikoyan
イルカ頭星雲
森 栄二
春なのに冬の大三角形
sukekiyo
おおいぬ座~とも座
alphavir
冬の星座が沈む風景~千鳥ヶ池・4月中旬
goten59
PR