Toggle navigation
天体写真ギャラリー
新着
カテゴリー
特集
検索
ゲスト
ログイン
森の天体観測所
グーテンベルグ(中央)とゴクレニウス(右下)
ゴクレニウスのクレーター床や外壁を横切り北へ150kmも遠くへ続いている幅の広い谷はゴクレニウス谷といって、豊かの海の冷えた溶岩の重みでできた割れ目だそうです。
ID
#43147
撮影日時
2017年10月9日 3時18分32秒
露出 40秒
撮影方法
8.02ms 5000枚から上位50%をコンポジット
撮影地
兵庫県上郡町
撮影機材
望遠鏡:その他
ORION 30cmF5.3
カメラ:ZWO
ASI178MM
焦点距離
4000mm
画像処理
AutoStakkert!2 RegiStax6
カテゴリー
月
天体
月
クレーター
グーテンベルク
ゴクレニウス
関連作品
赤銅色の月と逆さ富士
takaoka
2025年 月面X&V
Earth
ターコイズフリンジ
nora
皆既月食
Earth
皆既月食の明るさの比較 2022/11/8・2025/9/8
豊田 敏
月・金星・レグルス (2025/09/20)
モローおやじ
月面 2025年9月10日
garakabao
月面 2025年9月10日
garakabao
皆既月食中の星食
みっちゃん
皆既食中の月の明るさ・色の変化
みっちゃん
皆既食最大の頃の月
みっちゃん
PR