Toggle navigation
天体写真ギャラリー
新着
カテゴリー
特集
検索
ゲスト
ログイン
m2
M35と周辺の散光星雲
M35周辺を狙いました。右下モンキー星雲、η星とμ星の中間にクラゲ星雲です。クラゲは暗いので不十分です。月明かりと光害でバックのカブリが目立ちます。
ID
#43582
撮影日時
2017年11月27日 22時58分16秒
露出 12分
撮影方法
ISO3200 3分露光4枚をコンポジット
撮影地
島根県出雲市
撮影機材
望遠鏡:ニコン
Nikkor-Q Auto
カメラ:キヤノン
EOS Kiss X5(IR改)
焦点距離
135mm
画像処理
SI7によるダーク補正、PSE7による明るさ、コントラスト補正、リサイズ等
カテゴリー
星座・星野
星雲・星団・銀河
天体
M35
モンキー星雲
NGC2174
くらげ星雲
IC443
ふたご座
関連作品
SH2-252 (モンキーフェイス星雲)
tarugaojisan
冬の星座が沈む風景~2月中旬・月夜の深夜
goten59
原始林の星々No2
kibitaki8
モンキー星雲 (HOO) 2025年2月14日
garakabao
メドゥーサ星雲
masaito1051
くらげ星雲
masaito1051
モンキー星雲 (SAO) 2025年2月14日
garakabao
原始林の星々
kibitaki8
夜半前の流星 (25-02-13)
alphavir
曇天の隙間に輝く星々
kibitaki8
夜半前の流星 (25-02-09)
alphavir
PR