Toggle navigation
天体写真ギャラリー
新着
カテゴリー
特集
検索
ゲスト
ログイン
きりさめ
天頂付近のカシオペヤ座
ふたご座流星群を狙ったのですが捉えることはできませんでした。 市街地で撮影したため視野の右下に光害があります。 今年は流星群の時期に悪天候が重なることが多く、今度こそと願っています。
ID
#43819
撮影日時
2017年12月12日 21時3分55秒
露出 60秒
撮影方法
ISO4000 F9.0
撮影地
北海道苫小牧市
撮影機材
望遠鏡:オリンパス
ED 9-18mm f4.0-5.6
カメラ:オリンパス
E-PL5
Kenko SKYMEMO S でドライブ
焦点距離
9mm
画像処理
OLYMPUS Viewer 2にて画像編集
特記事項
焦点距離は35mm換算で18mmです。
カテゴリー
星座・星野
星雲・星団・銀河
天体
カシオペヤ座
ペルセウス座
h-χ
二重星団
M31
こぐま座
北極星
カペラ
関連作品
NGC1333
Ichiro Itagaki
NGC1499 カルフォルニア星雲
take-gigi
M31(撮影 2025/11/19)
ak007
NGC7635 シャボン玉星雲 カシオペア座
hltanaka
アンドロメダ銀河
r_usami
ペルセウス-スバルアーク
m2
胎児星雲
masuda
M76 小亜鈴状星雲 ペルセウス座
化石職人
M31, 32, 110
銀河鬼太郎
LBN645 魚頭星雲
take-gigi
2025-11-15 アンドロメダ銀河
miyazaki
PR