PersephoneΣ627
NexImage5による重星撮影では40番目になります。オリオン座の明るい星々からは少し離れているので、導入が難しいかもしれません。経緯台式ならオリオン座λ、γあるいはδが等高度となるタイミングを見計らって導入するといいかもしれません。
#44107
		
        2017年12月21日 21時54分0秒
          露出 0.38秒
      
		NexImage5による動画撮影(ビニング4)
      東京都練馬区
		  望遠鏡:ビクセン イカルスD60L(旧シリーズ)
        カメラ:セレストロン NexImage5
        
      910mm
    Animation Shop 3 フレーム抽出
RegiStax6 スタック処理とウェーブレット処理
PaintShop Pro7 トリミングと色調整等
		  Animation Shop 3で元の動画(T=1/5、52fps)の1フレームを取り出してきたのが上段の画像です。主星、伴星とも7等級と暗いために、普通に動画をスタック処理しても、ノイズが大きくてうまく位置合わせができないので、Animation Shop 3で良さそうなフレームを20枚選んで抽出し、PaintShop Pro7でΣ627の周辺以外のノイズをトリミングで削除してから、Animation Shop 3でaviファイル形式で保存して、RegiStax6でスタック処理とウェーブレット処理をPaintShop Pro7で再度ノイズをトリミングで削除して色調整したのが下段の画像です。
		  











