Toggle navigation
天体写真ギャラリー
新着
カテゴリー
特集
検索
ゲスト
ログイン
となり
下弦の月と火星ほか
下弦の半月を機に狙いの火星を撮り始めました。廉価普及機のアクロマート鏡筒です。木星と重星は比較用です。
ID
#45788
撮影日時
2018年2月8日 3時5分0秒
露出 1/21秒
撮影方法
固定撮影 βScoの感度のみ高め他は同条件。
撮影地
茨城県
撮影機材
望遠鏡:その他
スコープテック ラプトル60
カメラ:セレストロン
NexImage5
ポルタ2経緯台
焦点距離
700mm
画像処理
月は2枚を接合し原画の25%、その他は50%で並べる。モノクロは、フリーソフトJTrimでグレイスケール化、ヒストグラムをノーマライズ、シャドウを20%アップ。
カテゴリー
月
惑星
天体
月
火星
木星
関連作品
月 (月齢18.3) とアンタレスの接近 (2025/04/17)
kuro-shuu
火星 2025/04/18
T-HASHIGUCHI
火星 2025-04-19 10:15.5 UT
K-KONNO
With the MoonーEight Birds
駒沢 満晴
2025/4/18 火星
メルプン
M44と火星
alphavir
月齢20.3
DunkelerMond
月齢20.3(2025/04/19)
y.kawaguchi
Moon_2025-0419-0241~0242
Sugita_7chome
二十三日月(下弦、月齢21.6)・再画像処理
かあ
04/19の月
天文バカボン町田支部
PR