PbOM81&M82 ISO6400ver
VISACとX4(長焦点と超高感度)でM81&M82をテスト撮影してみました。M101に比べると明るく写りやすくM81のグルグルの渦巻が楽しいです。1コマを120sec露出にするとか、感度をISO12800に上げて沢山コンポジットすると、もっとディテールが表現できて面白いかもしれないと思っています。(片山 徹)
#4611
		
        2010年1月10日 1時21分0秒
          露出 9分
      
		60sec×9
      静岡市 富士見峠
		  望遠鏡:ビクセン VISAC
        カメラ:キヤノン EOS Kiss X4
        ISO6400、VISAC+純正レデューサ(合成fl=1278mm 合成F6.4)、長時間と高感度のNRを共にoff、タカハシ P2-Zで自動ガイド
      1278mm
    StellaImage6で共通ダークを引いてRAW画像9コマを加算コンポジットして処理、Photoshop5.0も使用しています。ノートリミングで左が北になります。
		  1/9富士見峠で友人の小林氏(PbO)と片山(PbO)で共同撮影からの6thリリースです。1分露出のコンポジットにしては良く写っています。35mm換算で約2000mmとなり大きく写ります。
		  











