Toggle navigation
天体写真ギャラリー
新着
カテゴリー
特集
検索
ゲスト
ログイン
藤吉 健児
オメガ星雲
Ω(オメガ)の形に見える、白鳥に見える…いろいろ言われていますが、自分自身は花菖蒲の花にしか見えないんですよねぇ(笑)。
ID
#48456
撮影日時
2018年5月17日 2時10分0秒
露出 62分
撮影方法
ISO1600 60秒×62Fr
撮影地
自宅庭 大分県別府市
撮影機材
望遠鏡:タカハシ
SKY90
カメラ:キヤノン
EOS Kiss X7i(Ir)
Astronomik CLS CCD EOS Clip Takahashi EM200(AGS-1L)+PoleMaster ノータッチ
焦点距離
407mm
画像処理
DSS(L62D21F60DF60B80) PSCS2(32Bit) SI7 NeatImage
カテゴリー
星雲・星団・銀河
天体
いて座
オメガ星雲
M17
散光星雲
NGC6618
関連作品
雪の回廊から見る夏の銀河
takaoka
草津白根山と立ち昇る夏の銀河
takaoka
さそり座周辺の天の川 250430
momonako
NGC6888~SH2-201
take
アンタレス付近の星雲
chi_muro
いて座、たて座の天の川
DunkelerMond
FCT-65D 蝶を見上げるバンビの横顔星雲
ねこぜ
干潟星雲M8
川越の星
三裂星雲M20
川越の星
バーナード銀河NGC6822
川越の星
Wild NightーDreaming Sea LionⅡ
駒沢 満晴
PR