Toggle navigation
天体写真ギャラリー
新着
カテゴリー
特集
検索
ゲスト
ログイン
KY博士
IC405 410
同じ赤でも405と410の色の違いがディスプレイ上に出るでしょうか。4コマモザイクのため微光星が小さくなり過ぎたため星を少し膨らましてあります。
ID
#4847
撮影日時
2010年10月11日 2時41分0秒
露出 104分
撮影方法
6.5分×4コマコンポジット×4コマモザイク
撮影地
富士山 表富士宮口新五合目
撮影機材
望遠鏡:ペンタックス
150SDP
カメラ:キヤノン
EOS1DⅢ
焦点距離
740mm
画像処理
ステライメージV.6 PhotoshopCS4 その他
特記事項
カメラ冷却温度-15℃
カテゴリー
星雲・星団・銀河
天体
IC405
IC410
ぎょしゃ座の散光星雲
まがたま星雲
関連作品
IC405
T.Sugawara777
ドクロ星雲&スパイダー星雲
take
IC405、IC410
Ichiro Itagaki
おたまじゃくし星雲
masaito1051
FSQ85EDP 勾玉星雲 IC410 スパイダー星雲
ねこぜ
市街地撮影のIC405 IC410 勾玉星雲 (再処理)
Mik
IC410
kuma-
勾玉星雲
kuma-
冬のアソート
Yoshikawa_Tohru
勾玉星雲 IC405
龍神
勾玉星雲とその周辺
川越の星
PR