Toggle navigation
天体写真ギャラリー
新着
カテゴリー
特集
検索
ゲスト
ログイン
alphavir
へびつかい座~へび(尾)座の星団
大型の散開星団や球状星団に富む領域です。固定撮影でも良く写ります。 湿度が高く、透明度が落ちていました。
ID
#49273
撮影日時
2018年8月2日 20時43分36秒
露出 35秒
撮影方法
ISO6400、F2.8、固定撮影
撮影地
北海道帯広市郊外
撮影機材
望遠鏡:ニコン
Ai 50mm F1.2
カメラ:ニコン
Df
ソフトフィルター
焦点距離
50mm
画像処理
StellaImage 5にて5コマ加算平均処理、PhotoshopCS5にて調整
カテゴリー
星座・星野
星雲・星団・銀河
天体
へびつかい座
へび座
関連作品
NGC5990(へび座の銀河)
hoshino-satori
夜空は宝石箱(わし星雲 M16) Seestar50
サザンクロス
NGC6369
Takazo
M16 Jul. 2025
PbO
S字状暗黒星雲周辺
森 栄二
へび座 新星(V691 Ser) 7月22日 Seestar50
サザンクロス
へび座の新星V691Ser
Earth
NGC6070 へび座
化石職人
へび星雲 S字星雲
森 栄二
スネーク星雲(バーナード72)
川越の星
へびつかい座 NGC6384
松本 次男
PR