Toggle navigation
天体写真ギャラリー
新着
カテゴリー
特集
検索
ゲスト
ログイン
m2
M107(へびつかい座の球状星団)
M天体制覇の一環としての球状星団M107です。少しまばらで貧弱です。M天体のうち球状星団はこれで全部見たことになりました。
ID
#49392
撮影日時
2018年8月4日 21時24分13秒
露出 390秒
撮影方法
直焦点撮影、ISO1600 2分露光3枚と30秒露光1枚をコンポジット
撮影地
島根県出雲市
撮影機材
望遠鏡:タカハシ
FS102
カメラ:キヤノン
EOS Kiss X5(IR改)
焦点距離
820mm
画像処理
SI7によるダーク補正、デジタル現像、PSE7による明るさコントラスト調整、fl×2相当にトリミング等
カテゴリー
星雲・星団・銀河
天体
M107
球状星団
へびつかい座
関連作品
夜半前の流星 (25-06-23)
alphavir
青い馬頭星雲とカラフルタウン
m2
Sh2-27 へびつかい座
化石職人
NGC6384 へびつかい座
化石職人
M5 球状星団 へび座
K.UMEDA
夜半前の流星 (25-06-19)
alphavir
夜半後の流星 (25-06-19)
alphavir
夜半前の流星 (25-06-18)
alphavir
M13
銀河鬼太郎
M107 球状星団 へびつかい座
hltanaka
夜半後の流星 (25-06-18)
alphavir
PR