BOPPO火星(2018.11.4)
ここ最近は、風が強くピントも定まらないくらい映像もふにゃふにゃ。 15年ぶりの大接近7/31(5759万km)から、3ヶ月で距離は約2倍1億2,000万kmに遠ざかりました。 形もだいぶ欠けてきました、私の貧弱な機材で火星はそろそろ限界を感じます。 コントラストを上げるため、RegiStax-6→De-rotation(of images)→再度RegiStax-6と処理しました。
#51269
		
        2018年11月5日 18時30分0秒
          露出 150秒
      
		直焦点1600×1200/10fps×30秒×5回=1,500f
      茨城県水戸市
		  6250mm
    AVI動画 ShrapCap3.1で撮影
AutoStakkert!2 コンポジット
RegiStax-6 ウェーブレット変換
De-rotation(of images)処理
RegiStax-6 再度ウェーブレット変換
GIMP-2 レタッチ
		  本格的な惑星撮影は2シーズン目です
		  











