Toggle navigation
天体写真ギャラリー
新着
カテゴリー
特集
検索
ゲスト
ログイン
Sirius / OAC
アルビレオ
月明かりの空でしたが、久しぶりの星空の下、機材テストを兼ねて撮影したアルビレオです。 いつ眺めても美しい二重星です。
ID
#520
撮影日時
2009年8月2日 22時31分15秒
露出 10秒
撮影方法
ISO-400 5sec x 2
撮影地
岡山市東区瀬戸町
撮影機材
望遠鏡:セレストロン
C8
カメラ:キヤノン
EOS 50D
焦点距離
2000mm
画像処理
GIMPにて2枚コンポジット、天の極上向きに画像回転、20%トリミング
カテゴリー
重星・変光星
天体
アルビレオ
二重星
はくちょう座
関連作品
昇る夏の星座とムーンボウ
goten59
冬日未明の夏の大三角
Mr.ka-ma-
NGC7000(北アメリカ星雲)
masaito1051
真冬のデネブ
goten59
まゆ星雲
masuda
まゆ星雲
masuda
網状星雲
今城 雅彦
NGC6888(Crescent Nebula はくちょう座)
今城 雅彦
サドルからクレセント星雲
masuda
北アメリカ星雲 ペリカン星雲
masuda
北アメリカ星雲 ペリカン星雲
masuda
PR