Toggle navigation
天体写真ギャラリー
新着
カテゴリー
特集
検索
ゲスト
ログイン
Regulus1972
月夜の晩の秋の星座
八ヶ岳自然文化園の一晩観望会に参加してきました。 月の明るい晩でしたので涼む目的で参加しましたが、せっかくなので最小限の機材で固定撮影。 カシオペアと、上り始めたペルセウスの図。
ID
#5452
撮影日時
2011年7月18日 0時0分25秒
露出 8秒
撮影方法
F2 / ISO800
撮影地
八ヶ岳自然文化園
撮影機材
望遠鏡:その他
NOKTON 25mm F0.95
カメラ:オリンパス
PEN E-P2
フィルター使用(PRO1D プロソフトンA)
焦点距離
25mm
カテゴリー
星景
星座・星野
天体
カシオペヤ座
二重星団
ペルセウス座
関連作品
Sh2-173 オペラ座の怪人星雲 カシオペア座
化石職人
夜空は宝石箱(カシオペヤ座 M52) Seestar50
サザンクロス
NGC281 パックマン星雲 カシオペア座
化石職人
NGC869 h-x二重星団 ペルセウス座
take
はくちょう座北部からカシオペア座の天の川
DunkelerMond
油井さん乗船中のISSと先週EVAが行われたCSS
Earth
NGC281 パックマン星雲
mikoyan
二重星団 Hχ ペルセウス座 散開星団
ほしすき
夜半後の流星-1 (25-08-16)
alphavir
夜半前の流星-2 (25-08-15)
alphavir
M52 Jul. 2025
PbO
PR