Toggle navigation
天体写真ギャラリー
新着
カテゴリー
特集
検索
ゲスト
ログイン
takaoka
浅間山と銀河中心部
例年だと銀河中心部が南中する時期には浅間山の雪渓は少なくなるのですが、4月10日に降ったなごり雪で浅間山だけでなく嬬恋高原も雪景色になり、雪の白色が効果的なアクセントになりました…。
ID
#54634
撮影日時
2019年4月13日 3時47分14秒
露出 30秒
撮影方法
ISO12800 F2.5 5sec×6枚加算平均
撮影地
嬬恋牧場
撮影機材
望遠鏡:ニコン
AF-S NIKKOR 28mm f/1.4E ED
カメラ:ニコン
D810A
三脚固定
焦点距離
28mm
画像処理
Nikon Capture NXD+Nikon Capture NX2+ステライメージ7にて合成
カテゴリー
星景
天の川
惑星
星雲・星団・銀河
天体
木星
土星
天の川
関連作品
天の川に羽ばたく白鳥
DunkelerMond
土星 2025/07/30
hltanaka
土星7月22日
visactaka
土星6月29日
visactaka
土星6月29日
visactaka
2025/7/30天の川
川越の星
みずがめ座δ南流星
銀河鬼太郎
2025/7/31 土星
メルプン
土星面を通過するレアとその影
久保庭敦男
お月様も見ている黒石ねぷた(その1)
bluestar
土星(7月30日)
山田昇
PR