Toggle navigation
天体写真ギャラリー
新着
カテゴリー
特集
検索
ゲスト
ログイン
Mr.ka-ma-
白馬連峰上のぎょしゃ座とペルセウス座
月光が無い時間でしたが、白馬の街明かりで、雪をいだいた白馬連峰の白い姿がうっすらと浮かび上がりました。ただ近くの明かりが少々強すぎました。
ID
#54985
撮影日時
2019年5月4日 20時3分43秒
露出 7.2秒
撮影方法
ISO4000 F3.2
撮影地
長野県北安曇郡白馬村
撮影機材
望遠鏡:シグマ
24-70mm F2.8
カメラ:キヤノン
EOS 6D
三脚
焦点距離
32mm
画像処理
ステライメージ7で、レベル・トーン調整、ノートリミング
カテゴリー
星景
星座・星野
天体
ぎょしゃ座
ペルセウス座
関連作品
宝石箱みたい 250802
momonako
カリフォルニア星雲
森 栄二
昇る月木金と冬の星座
thunder bird
ツインハープ橋に沈む「ふたご座」「ぎょしゃ座」「木星」
goten59
ツインハープ橋に沈む「ふたご座」と「ぎょしゃ座」
goten59
西天の木星とカペラ
alphavir
北天のISS (25-05-16)
alphavir
市街地に沈みゆく「ぎょしゃ座」
goten59
冬の星座が沈む風景~4月30日の夕暮れ
goten59
早春のぎょしゃ座
goten59
冬の星座が沈む風景~千鳥ヶ池・4月中旬
goten59
PR