Toggle navigation
天体写真ギャラリー
新着
カテゴリー
特集
検索
ゲスト
ログイン
ichy
M11
微光星が中心まで分離して見える様子は、まるで打ち上げ花火の中心に残る火のようでとてもきれいです。すっかり西に傾いた夏の星をあわてて撮りました。
ID
#57456
撮影日時
2019年9月30日 20時48分0秒
露出 120秒
撮影方法
30秒×4
撮影地
仙台市泉ヶ岳
撮影機材
望遠鏡:タカハシ
ε-130
カメラ:ニコン
D5000
タカハシEM100自動ガイド
焦点距離
430mm
画像処理
ステライメージでコンポジット MS-officeでトリミングとサイズ変換
カテゴリー
天の川
星雲・星団・銀河
天体
M11
たて座
天の川
関連作品
早春の天の川と岩井崎潮吹岩
koichi_takahashi
オーストラリアの星空
chi_muro
いて座~ケンタウルス座の天の川
chi_muro
沈む南天の天の川
chi_muro
早春に昇る天の川~雪解けの風景
goten59
早春に昇る天の川
goten59
夏の銀河_2025-0409-0323~0326
Sugita_7chome
天の川と桜
jfuk2
夏の大三角付近の天の川 250405
momonako
さそり座周辺の天の川 250405
momonako
夏に撮影した天の川銀河
cosmic
PR