Toggle navigation
天体写真ギャラリー
新着
カテゴリー
特集
検索
ゲスト
ログイン
fuki
9月16日の木星
眼視では、400倍以上の高倍率をかけても縞模様の細部がクリアに観察できるほどシーイングが安定していました
ID
#5922
撮影日時
2011年9月16日 2時49分48秒
露出 120秒
撮影方法
ビデオカメラシャッター速度 1/60秒 CBRモード(1440×1080i 約27Mbps)
撮影地
横浜
撮影機材
望遠鏡:セレストロン
C8
カメラ:ビクター
GZ-HD6
ボーグSD-1X(カメラアダプタ) アイピース焦点距離 18mm
焦点距離
2032mm
画像処理
EDIUS Neo,RegiStax V4,ステライメージVer5.1,Photoshop Elements4.0
特記事項
ビデオカメラ焦点距離33mm(テレ端、デジタルズーム使用) 合成焦点距離:3725mm 合成F:F18.3
カテゴリー
惑星
特集
2011年 木星
天体
木星
シュミットカセグレン
関連作品
冬の星座が沈む風景~2月中旬・月夜の深夜
goten59
木星 2025/02/20
T-HASHIGUCHI
Jupiter
南多摩の夜空
木星 2025/02/19
T-HASHIGUCHI
Jupiter
南多摩の夜空
木星 2025/02/17
T-HASHIGUCHI
2/17 木星
谷 明
2月16日の木星
Spl
同一夜の木星と火星(2月16日)
山田昇
木星 2025/02/16
T-HASHIGUCHI
2025/2/15UT 木星
ikeken
PR