Toggle navigation
天体写真ギャラリー
新着
カテゴリー
特集
検索
ゲスト
ログイン
takaoka
火星とM8(干潟星雲)、M20(三裂星雲)
2020年10月6日に約6200万kmまで地球に接近する火星が、夏の代表的散光星雲M8、M20に近づいていましたからコラボ画像をサンニッパで撮影してみました。
ID
#60212
撮影日時
2020年2月24日 4時59分5秒
露出 1240秒
撮影方法
ISO3200 F4.5 180sec×8枚加算平均
撮影地
北軽井沢
撮影機材
望遠鏡:ニコン
AF-S Nikkor 300mm F2.8D II
カメラ:ニコン
D810A
GN170
焦点距離
300mm
画像処理
Nikon Capture NXD+Nikon Capture NX2
カテゴリー
天体の接近
天の川
星座・星野
惑星
星雲・星団・銀河
特集
2020年2月18日 火星と干潟星雲、三裂星雲の大接近
天体
火星
M8
M20
いて座
関連作品
M8(干潟星雲)2025年8月26日
garakabao
霞ヶ浦に沈む月齢3.2と火星
銀河鬼太郎
月齢3.2と火星
銀河鬼太郎
Moon-Mars-γVir_2025-0826-1909
Sugita_7chome
夜空は宝石箱(いて座 M28) Seestar50
サザンクロス
NGC6822 見えるかな?
四次元ベクトル
天の川ー夏休みの思い出
ハチハチニーサン
NGC6822 バーナード銀河 いて座
take
M8 & M20 2025/08/21
nardis
夜空は宝石箱(いて座 M22) Seestar50
サザンクロス
M55
北野宏治
PR