ihg-starryC2019Y1202005112146-2356 & 202005132129-2337 彗星核に思いを寄せて
13日に撮影した彗星の中心部分を拡大したところ核らしきシルエットが。Φ130mmの鏡で写るなんて思っていませんが、思いを寄せて5月11日と5月13日に撮影した写真に同じレベル補正処理を施し思う所の輪郭を加えてみました。
#62313
		
        2020年5月13日 21時29分0秒
          露出 10400秒
      
		5月11日(ISO6400、20秒、F5、240枚), 5月13日(ISO6400、60秒、F5、90枚)
      自宅の庭
		  望遠鏡:ビクセン R130Sf
        カメラ:キヤノン EOS Kiss X4(ノーマル)
        ビクセンGP赤道儀、モーター交換カスタマイズとOnStep classic のDIY基板
OnStep ノータッチガイド
ステラショット1.5
      650mm
    RAWデータをSI8の自動コンポジットにてダーク&フラット、レベルなど下地処理後、5枚バッチで18組作成、レベル合わせと収差トリミング、自動メトカーフコンポジット、レベルとカラー補正
		  輝きで飛んでいる所と丸い緑のダストとのバランスが不自然なので、白飛びしなくなるまでレベルを下げてみました。
		  











