Toggle navigation
天体写真ギャラリー
新着
カテゴリー
特集
検索
ゲスト
ログイン
alphavir
薄明時の北天
日没が遅くなり、21時近いのに空はまだ明るさが残っています。 ペルセウス座α付近が下方経過しているところです。
ID
#62819
撮影日時
2020年6月12日 20時49分27秒
露出 75秒
撮影方法
ISO3200、F4、固定撮影
撮影地
北海道帯広市郊外
撮影機材
望遠鏡:シグマ
EXDG 20mm F1.8
カメラ:ニコン
Df
ソフトフィルター
焦点距離
20mm
画像処理
StellaImage8にて5コマ加算平均処理、Photoshop CS5にて調整
カテゴリー
星座・星野
天体
カシオペヤ座
ペルセウス座
ぎょしゃ座
北極星
関連作品
冬の星座が沈む風景~3月中旬
goten59
西に傾く冬のダイヤモンド~3月中旬
goten59
沈む冬の星座_2025-0322-2122~2129
Sugita_7chome
タイガの森のカシオペヤ座
駒沢 満晴
M36 M38 散開星団 ぎょしゃ座
mukudori
ぎょしゃ座の散光星雲
take
迫り来る雲
駒沢 満晴
聖光放つクリスマスツリー
駒沢 満晴
光の国からの使者
駒沢 満晴
パックマン星雲
masuda
冬の星座が沈む風景~2月中旬・月夜の深夜(#119281の再投稿)
goten59
PR