Toggle navigation
天体写真ギャラリー
新着
カテゴリー
特集
検索
ゲスト
ログイン
K-pon
北アメリカ星雲とペリカン星雲
フィルム時代にはよく撮影していた対象で、今回、フルサイズデジカメで初めて撮影しました。 撮影後半は月の出を迎えていましたが、星雲が鮮やかに写り、ペリカンの形も認識できました。
ID
#65355
撮影日時
2020年10月6日 21時0分0秒
露出 20分
撮影方法
F4 ISO1600 5分×4コマ
撮影地
山口県秋吉台
撮影機材
望遠鏡:トミーテック
BORG101EDII
カメラ:キヤノン
EOS Ra
IDAS LPS-D1をEDレデューサーF4DGに装着 PHD2でオートガイド ビクセンSXD2
焦点距離
400mm
画像処理
Adobe Bridge 現像 ステライメージ7 コンポジット PhotoshopCC レベル調整・彩度調整・星マスク調整
カテゴリー
星雲・星団・銀河
天体
NGC7000
北アメリカ星雲
IC5067
ペリカン星雲
はくちょう座
関連作品
昇る夏の星座とムーンボウ
goten59
冬日未明の夏の大三角
Mr.ka-ma-
NGC7000(北アメリカ星雲)
masaito1051
真冬のデネブ
goten59
まゆ星雲
masuda
まゆ星雲
masuda
網状星雲
今城 雅彦
NGC6888(Crescent Nebula はくちょう座)
今城 雅彦
サドルからクレセント星雲
masuda
NGC7000 北アメリカ星雲 IC5067 ペリカン星雲 2024 12/27
ktom
北アメリカ星雲 ペリカン星雲
masuda
PR