Toggle navigation
天体写真ギャラリー
新着
カテゴリー
特集
検索
ゲスト
ログイン
alphavir
うさぎ座Rからシリウスまで
10月に極大を迎えた、うさぎ座Rが橙色に写っていました。 画面下部は赤い薄層状の大気光と思われます。
ID
#66965
撮影日時
2020年11月17日 1時14分36秒
露出 35秒
撮影方法
ISO6400、F2.8、固定撮影
撮影地
北海道幕別町
撮影機材
望遠鏡:ニコン
Ai 50mm F1.2
カメラ:ニコン
Df
焦点距離
50mm
画像処理
StellaImage8にて5コマ加算平均処理、Photoshop CS5にて調整
カテゴリー
星座・星野
重星・変光星
天体
うさぎ座R
RLep
うさぎ座
おおいぬ座
関連作品
冬の星座が沈む風景~薄明の軌跡・3月下旬
goten59
NGC2359#3 Feb. 2025
PbO
縦直列の木星~おおいぬ座
駒沢 満晴
冬の星座が沈む風景~3月中旬
goten59
西に傾く冬のダイヤモンド~3月中旬
goten59
カモメ星雲(IC2177、vdB93)
m2
沈む冬の星座_2025-0322-2122~2129
Sugita_7chome
夜半前の流星 (25-03-22)
alphavir
IC2177#1 Feb. 2025
PbO
トールのヘルメット星雲(NGC2359)
m2
NGC 2359
ken3
PR