Toggle navigation
天体写真ギャラリー
新着
カテゴリー
特集
検索
ゲスト
ログイン
えすとれいる
Ori IC2162 Sh2 257 Sh2 254
オリオン座の小型の散光星雲です。位置は、モンキーフェイス星雲の約2°南です。大きさは小さいが写真写りはいいです。同じ写野に写っている2つの散光星雲とともにほぼ東西に並んでいます。
ID
#68756
撮影日時
2021年1月15日 21時59分15秒
露出 12分
撮影方法
ISO 3200、3分×4枚
撮影地
和歌山県 和歌山市
撮影機材
望遠鏡:タカハシ
FSQ106ED
カメラ:キヤノン
EOS Kiss X5 (IR改造)
架台:タカハシ EM11 Temma2Jr、ガイド:QHY ミニガイドスコープ+CCD、フィルター:アイダス LPS-D2
焦点距離
530mm
画像処理
SI9:自動処理モード使用 トーンカーブ調整 トリミング他
カテゴリー
星雲・星団・銀河
天体
IC2162
Sh2-254
Sh2-257
オリオン座
関連作品
夜半前の流星 (25-11-18)
alphavir
IC434 M42 NGC1909 オリオン座 エリダヌス座
化石職人
夜半後の流星 (25-11-18)
alphavir
冬の大三角とおうし座群の火球
jfuk2
冬の主役たち (No.2)
Condor57
夜半後の流星 (25-11-16)
alphavir
冬の主役たち
Condor57
エンゼルフィッシュ星雲 Sh2-264 オリオン座
hltanaka
真夜中の東天
Condor57
タカハシ FCT-65D オリオンのベルト周辺
ねこぜ
Abell12
mikoyan
PR