Toggle navigation
天体写真ギャラリー
新着
カテゴリー
特集
検索
ゲスト
ログイン
岸和田houtoku
ペルセウス二重星団
NGC869は恒星が重なりつぶれることが多く個々の恒星の分離によく失敗します。 今回はまあまあ分離できました。
ID
#69178
撮影日時
2020年11月11日 20時5分0秒
露出 18分
撮影方法
直焦点撮影
撮影地
和歌山県紀美野町 紀美野町文化センター
撮影機材
望遠鏡:ビクセン
ED103S
カメラ:キヤノン
EOS 70D
赤道儀 ビクセン SXD2 ノーガイド レデューサーED0.67 光害カットフィルターLPR-N
焦点距離
795mm
画像処理
Digital Photo Professional 4 ステライメージ 7 Photoshop Elements 11
カテゴリー
星雲・星団・銀河
天体
NGC869
NGC884
ペルセウス座
二重星団
散開星団
関連作品
02/17のハート星雲付近
天文バカボン町田支部
IC2003
K.Oya
ばら星雲
JGAA
二重星団
みっちゃん
夜空は宝石箱(バラ星雲 NGC2237) 200mm
サザンクロス
夜空は宝石箱(いっかくじゅう座 M50) 200mm
サザンクロス
夜空は宝石箱(いっかくじゅう座 M50) 400mm
サザンクロス
夜空は宝石箱(うみへび座 M48) 400mm
サザンクロス
夜空は宝石箱(うみへび座 M48) 200mm
サザンクロス
クリスマスツリー星団
JGAA
夜空は宝石箱(とも座 M46&M47) 200mm
サザンクロス
PR