Toggle navigation
天体写真ギャラリー
新着
カテゴリー
特集
検索
ゲスト
ログイン
ihg-starry
2021/08/27 20:46:00天頂
この日の夜は霞が流れていて、肉眼で天の川は見られませんでした。 それでも星と淡く天の川のシルエットは写っていたのでスタック処理したら天の川が現れてくれました。
ID
#73079
撮影日時
2021年8月27日 20時46分0秒
露出 2652秒
撮影方法
セルフタイマー10秒後5枚連続撮影モード、ISO6400、F3.5、13秒×204/209枚
撮影地
自宅の庭
撮影機材
望遠鏡:ソニー
SELP1650
カメラ:ソニー
α5000
冊子(うちわ代わり) 三脚固定
焦点距離
16mm
画像処理
DSSにて204枚オートトリミングスタック処理後、SI8にてレベル補正、カラー補正
特記事項
露光時間が短いこともありますが、霞が悪さしたのか発色は良くなかったです。 予測のつかない不安定な変わりやすい天気のため三脚固定で撮影しました。 長雨のリハビリ的にカメラを触っています。
カテゴリー
天の川
星座・星野
天体
天の川
夏の大三角
関連作品
お月様も見ている黒石ねぷた(その1)
bluestar
紫金山・アトラス彗星
nora
三瓶山と天の川
m2
夏の天の川
きゃびー
いて・さそり座の天の川
きゃびー
いて座の天の川
きゃびー
いて座と銀河
SKY
さそり座
SKY
横浜の天の川
SKY
いて座
m2
横たわるさそり座
m2
PR