Toggle navigation
天体写真ギャラリー
新着
カテゴリー
特集
検索
ゲスト
ログイン
TokyoBoy
西に傾く天の川
天文薄明が終わると天の川がとても綺麗に現れたので望遠鏡撮影を始める前にカメラレンズで天の川を沢山撮ってしまいました。 画面左上には木星、その右下には土星が写っています。
ID
#73388
撮影日時
2021年9月11日 22時41分43秒
露出 3分
撮影方法
ISO3200 F4
撮影地
山形県 月山
撮影機材
望遠鏡:ニコン
AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8E ED VR
カメラ:ニコン
D810A
ガイド EM200Temma2Jr ノーフィルター
焦点距離
24mm
画像処理
レベル補正。ノートリミング
カテゴリー
星景
天の川
惑星
天体
天の川
木星
土星
関連作品
月と木星
山田昇
湿原と天の川
Alricha33
昇る夏の天の川
Alricha33
夏の天の川
Alricha33
千葉 野島埼の白いベンチと夏の天の川
佐藤 純哉
土星
nogami
さそり座頭部の散光星雲 250430
momonako
金星と木星の大接近 富士山と 朝霧高原で
佐藤 純哉
土星の環の消失
山田昇
さそり座周辺の天の川 250430
momonako
冬の星座が沈む風景~4月30日の夕暮れ
goten59
PR