Toggle navigation
天体写真ギャラリー
新着
カテゴリー
特集
検索
ゲスト
ログイン
Sirius / OAC
アンタレス北側
アンタレス周辺でよく見かける青い星雲(IC4603-4605)領域のみの撮影です。 派手さはないですが、中央付近の暗黒帯によって立体感の得られるエリアです。
ID
#7598
撮影日時
2012年3月25日 1時26分56秒
露出 60分
撮影方法
ISO-800 / 15分×4コマ
撮影地
徳島県美波町
撮影機材
望遠鏡:タカハシ
FSQ-85ED
カメラ:キヤノン
Astro60D
焦点距離
450mm
画像処理
ステライメージ6.5, Photoshop CS5
カテゴリー
星雲・星団・銀河
天体
さそり座
へびつかい座
IC4603
IC4604
IC4605
反射星雲
関連作品
夜半後の流星 (25-02-21)
alphavir
夜半後の流星-2 (25-02-16)
alphavir
夜半後の流星-1 (25-02-16)
alphavir
夜半後の流星-2 (25-02-14)
alphavir
02/12早朝のアンタレス付近
天文バカボン町田支部
夜半後の流星 (25-02-12)
alphavir
さそり座を貫くスターリンクトレイン
銀河鬼太郎
昇る蠍・月齢25.9・飛ぶスターリンク
銀河鬼太郎
昇る月とさそり座
y.kawaguchi
さそり座頭部の天の川
dobasi
アンタレス付近
dobasi
PR