Toggle navigation
天体写真ギャラリー
新着
カテゴリー
特集
検索
ゲスト
ログイン
西岡 毅
アルキオーネ出現
潜入側は月との光度差が大きいので出現側を狙い、地球照から出たところを撮りました。ゴーストを低減するため月を中央に捉えて撮影しました
ID
#764
撮影日時
2009年9月11日 1時5分49秒
露出 6秒
撮影方法
ISO:200
撮影地
浜松市 佐鳴湖畔
撮影機材
望遠鏡:トミーテック
BORG77ED
カメラ:キヤノン
EOSkissX3
赤道儀:ビクセンGPD2、テレコン:BORG X1.4DG、フィルター:LPS-P2
焦点距離
700mm
画像処理
ステライメージv6 ・露出2秒と4秒の画像をコンポジット、スターエンハンス処理 ・露出1/180秒の画像と合成し、階調、トリミング
カテゴリー
星座・星野
月
星雲・星団・銀河
特集
2009年9月10~11日 すばる食
天体
月
スバル食
プレアデス星団
おうし座
関連作品
樹氷に昇る月
駒沢 満晴
月面 2025年2月9日
garakabao
月面 2025年2月9日
garakabao
月、2025/2/17未明
となり
月齢14
medaka
ミネラルムーン
medaka
月と火星の接近と東京スカイツリー
佐藤 純哉
月 齢16
南多摩の夜空
立待月(月齢 16.1)
サザンクロス
月齢 13.0
サザンクロス
山焼き後の大室山と月齢11の月 2025/2/9
豊田 敏
PR