Toggle navigation
天体写真ギャラリー
新着
カテゴリー
特集
検索
ゲスト
ログイン
alphavir
昇る夏の天の川
雪解けが進み日中の強風による風塵が発生したようで、低空がよどんでいます。 防風林の隙間からナトリウム灯が目立ちます。
ID
#80637
撮影日時
2022年3月29日 3時7分32秒
露出 200秒
撮影方法
ISO6400、F4、固定撮影
撮影地
北海道幕別町
撮影機材
望遠鏡:シグマ
EXDG 20mm F1.8
カメラ:ニコン
D600改
焦点距離
20mm
画像処理
StellaImage9にて10コマ加算平均処理、Photoshop CS5にて調整
カテゴリー
天の川
星座・星野
天体
さそり座
いて座
たて座
わし座
天の川
関連作品
M20 (三裂星雲)
m2
夜半後の流星 (25-07-21)
alphavir
南斗六星(いて座)から わし座付近の天の川
Condor57
天の川銀河中心部 2025/7/19
ichy
夜半前の流星 (25-07-20)
alphavir
ルパール峰とさそり座
駒沢 満晴
夜半後の流星 (25-07-18)
alphavir
夜半前の流星 (25-07-17)
alphavir
さそり座 アンタレス付近
森 栄二
夜半前の流星 (25-07-16)
alphavir
恒星サドル付近の空域 250627
momonako
PR