Toggle navigation
天体写真ギャラリー
新着
カテゴリー
特集
検索
ゲスト
ログイン
alphavir
春の大曲線
明け方の薄明中の高い西の空です。 人工天体が多数飛び交います。
ID
#80899
撮影日時
2022年4月4日 3時52分33秒
露出 35秒
撮影方法
ISO6400、F4、固定撮影
撮影地
北海道幕別町
撮影機材
望遠鏡:シグマ
EXDG 20mm F1.8
カメラ:ニコン
D600改
焦点距離
20mm
画像処理
StellaImage9にて7コマ比較明バッチ処理、Photoshop CS5にて調整
カテゴリー
星座・星野
天体
北斗七星
うしかい座
おとめ座
春の大曲線
関連作品
ナンガ・パルバット南壁と北斗七星
駒沢 満晴
月照のナンガパルバット南壁
駒沢 満晴
ストロベリームーンの雪稜
駒沢 満晴
夜空は宝石箱(ソンブレロ銀河 M104) Seestar50
サザンクロス
アルパインメドウ上の雪嶺としし座
駒沢 満晴
NGC5691 (おとめ座の銀河)
hoshino-satori
NGC5750 (おとめ座の銀河)
hoshino-satori
NGC5334,UGC8801 (おとめ座の銀河)
hoshino-satori
NGC5713,5719 (おとめ座の銀河2態)
hoshino-satori
古の聲を聞く
駒沢 満晴
NGC5363,5364付近 (おとめ座の銀河たち)
hoshino-satori
PR