星の玉子指宿での奇跡の金環
福岡星の会の仲間と指宿まで遠征しました。前夜からの台風並みの強風と俄雨の中、諦めずに頑張っていたら、ほんの十数秒だけぽっかり雲の薄い部分が現れ、金環を拝む事ができました。喜界島に続く奇跡の再現で、大感激でした。
#8279
		
        2012年5月21日 7時20分42秒
          露出 1/200秒
      
		ノーフィルター RAWモード ISO200 WB/太陽光
      鹿児島県指宿市湯の浜
		  500mm
    CR2ファイルをPhotoshopCS6で現像、レベル補正のみ実行後jpgで保存。
		  天然水フィルターのおかげで急遽バーダーアストロソーラーフィルターを外しましたが、露出に苦慮しました。
		  




![皆既日食2024年4月8日[第2接触時のダイヤモンドリング]](https://www.astroarts.co.jp/photo-gallery/data/Hideo6345/107194_s.jpg)
![皆既日食2024年4月8日[内部コロナとプロミネンス]](https://www.astroarts.co.jp/photo-gallery/data/Hideo6345/107193_s.jpg)
![皆既日食2024年4月8日[外部コロナ f600mm]](https://www.astroarts.co.jp/photo-gallery/data/Hideo6345/107192_s.jpg)
![皆既日食2024年4月8日[外部コロナ f400mm]](https://www.astroarts.co.jp/photo-gallery/data/Hideo6345/107191_s.jpg)



